無職期間開始
退職して約一週間経過し、無職になったので親戚やパパ友と送別ゴルフラウンドを2日連続でしたり、娘のクラスメートとホームパーティーしたり、ゆったり楽しく過ごしてます。 さらにお世話になった妻の家族をほぼ全員連れて深セン大鹏の… 続きを読む 無職期間開始
国際結婚 日中ハーフ子育て 海外現地採用 留学 移住 言語習得 漫画 イラスト
退職して約一週間経過し、無職になったので親戚やパパ友と送別ゴルフラウンドを2日連続でしたり、娘のクラスメートとホームパーティーしたり、ゆったり楽しく過ごしてます。 さらにお世話になった妻の家族をほぼ全員連れて深セン大鹏の… 続きを読む 無職期間開始
5月31日に退職ということで、ついに残り2日になりました。時間が経つのが早すぎて、まだ全然実感がありません。2011年に意識の高さを持て余して日本を離れて今まで11年の月日が流れました。ピチピチの(?)26才から今年で3… 続きを読む 第2の青春
退職まで残り4稼働日。ついにカウントダウンに入りました。引き継ぎはしているものの緊急の案件なども入ってきたせいでまだまだ忙しく、最後の最後まで慌ただしい日々になりそうです。 とはいえ、あと数日働けば次の仕事は7月1日から… 続きを読む 来世はフランス人になりたい
2022年5月現在、ワクチン接種有無に関わらず日本行きのフライトに乗る前にPCRの検査を受けて、72時間以内の陰性証明を提出する必要があります。6月から緩和されるかもという話は出ていて、出発前検査が廃止になってくれたらめ… 続きを読む 日本帰国前のPCR検査(深セン・広州・東莞)
中国在住日本人あるある – 场所码 ゼロコロナ政策の下でちょっとした事の積み重ねがストレスになっています。日本に帰ったら連日のPCR検査も健康码も行程码も场所码もないと思うとちょっと信じられないような気もしま… 続きを読む [漫画] 中国在住日本人あるある – 场所码
娘の香港パスポートがやっと広州に到着し、取りにいける事になりました。申請してから1.5ヶ月もかかったのは予想外でしたが、渡航スケジュールには影響しなそうでよかったです。 書類も全部揃う目処が経ったので、さっそくフライトも… 続きを読む 1つの章の終わりと新しい章の始まり
連休中にゴルフラウンドしてきました。そろそろ雨季もやってくるし帰国も近いということで、深センでゴルフするのもコレが最後かもなぁと思いつつ、よく行く近所のコースで朝6時スタート。 すると、最近全く練習してないのに何故か覚醒… 続きを読む ゴルフで初の100切り達成
日本での隔離期間、深センから成田への飛行機と並行して今住んでいる家を引き払うので、日本に帰っても使うものを郵送しようとしています。結構面倒だったので、経過をまとめてみます。 まずモノを海外に送るには主に値段の高い順に2つ… 続きを読む 中国・深センから日本に荷物を送る方法
中国から日本帰国時の隔離期間の調査と平行して深センから成田へのフライトの情報も調べ始めました。 深センから成田に行く場合、深セン空港か香港空港からの直行便を検討する人が多いと思います。香港の方が値段が安く本数も多いので私… 続きを読む 深センから成田に帰るフライト情報
娘の香港パスポートをオンライン申請して1ヶ月強経過してますが、まだ手元に来ていません。パスポートは香港から広州の事務所に郵送されて届いたら本人連れて取りに行かないといけないのですが、手元どころかまだ広州にも着いていません… 続きを読む 娘の香港パスポートとパラノイア