コンテンツへスキップ

うらしまたろう物語

香港・中国で11年住んで日本に帰国した日系メーカー勤務サラリーマンのブログ。

  • HOME
  • INFO
  • MANGA
  • ILLUSTRATION
  • LINE STAMP

カテゴリー: 深セン

香港の回港証とパスポートを中国で申請

娘の香港のID更新について、今コロナ特別措置で基本的に全てのIDが中国大陸から申請出来るようになっているので、1つずつ処理してます。回郷証は大陸側のIDなので一番カンタンで、既に新しいIDが手元に来ており、問題は香港側の… 続きを読む 香港の回港証とパスポートを中国で申請

投稿日: 2022年4月1日 投稿者: author

[漫画]中国スタバあるある

中国スタバあるある 漫画一覧にもどる  

投稿日: 2022年4月1日 投稿者: author

東京での転職先本決まり

最後の2社のうちのどちらかに決めようとしていた転職活動ですが、最初にオファーをくれた日系企業本社に転職することを決めました。実は残りのもう1社はまだ結果が出ていないのですが、3月末には決断すると決めていて両社にその旨を伝… 続きを読む 東京での転職先本決まり

投稿日: 2022年3月30日 投稿者: author

円安と転職と家

円安がすごいことになってます。年初から1ドル110円程度だったのが、2022年3月28日には125円まで下がり、一気に10%以上も円安に。人民元に対しても19.4円まで下がり、私が中国に来たばかりの2011年は1人民元が… 続きを読む 円安と転職と家

投稿日: 2022年3月29日 投稿者: author

[漫画] 中国で気に入っている果物

[漫画] 中国で気に入っている果物 漫画一覧にもどる

投稿日: 2022年3月28日 投稿者: author

3ヶ月で漫画60枚描いた感想

キャリア漫画第二弾も描き終えて、計40枚の漫画で自分の過去10年強の中国・香港でのキャリアが完結しました。最初の30枚に比べると後の10枚は大分ラクになり、拙い自己流ながら漫画を描くことに慣れてきた感覚があります。1月1… 続きを読む 3ヶ月で漫画60枚描いた感想

投稿日: 2022年3月24日 投稿者: author

[漫画] 海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 本帰国決定編

[漫画] 海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 本帰国決定編 漫画一覧にもどる

投稿日: 2022年3月23日2022年3月23日 投稿者: author

[漫画] 海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 深センでの面接と現実編

海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 深センでの面接と現実編 話の続き [漫画] 海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 東京ポジション検討編 漫画一覧にもどる

投稿日: 2022年3月18日2022年3月21日 投稿者: author

[漫画] 海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 深センで仕事を探す編

海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 深センで仕事を探し始める編 話の続き [漫画] 海外現地採用で10年働いた36才の挑戦 – 深センでの面接と現実編   漫画一覧にもどる

投稿日: 2022年3月18日2022年3月18日 投稿者: author

深センと香港のコロナ対策の違い

今週からついに深センが事実上のロックダウンとなり、自分の生活にも影響が出始めました。 会社はロックダウンに先んじて2週間前からフルリモートに切り替えていたので、仕事の面では変化はありませんが、今日からは小区から特段の理由… 続きを読む 深センと香港のコロナ対策の違い

投稿日: 2022年3月16日 投稿者: author

投稿ナビゲーション

前のページ ページ 1 ページ 2 ページ 3 ページ 4 … ページ 23 次ページ

3年目に辞めた意識高い系25才 アプリ イラスト インター キャリア コロナウイルス ゴルフ スマホ デモ ビザ ヘルパー ボクシング ワクチン 上海 中国 中国語 仕事 出張 北京 夏休み 子育て 小米 幼稚園 引越し 投資 採用 教育 旅行 日本 日本語 明日使えない中国語 映画 普通話 書評 朝活 海外現地採用で10年働いた36才 深セン 漫画 現地採用 移住 英語 言語 転職 隔離 香港

にほんブログ村 サラリーマン日記ブログへ
  • Twitter

Copyright © hkisfun.net All Rights Reserved.

Proudly powered by WordPress | Theme: Sanse by Sami Keijonen.